撮影日記

母の日の薔薇

母の日  母にプレゼントした薔薇の花が秋になりまた咲きました

 

2011年11月1日 (火曜日)

今年の母の日に、バスケットに入れて母にプレゼントした黄色の薔薇の花が秋になり また咲いてくれました。 実家にあっても枯れてしまいそうなのでベランダで母に代り育てています。 本当は、母に楽しんでもらいたかったのですが ・・・・  日曜日には、父に会いに四姉妹で行ってきました。 初めての面会なので 「 迎えにきた!!」 と父が勘違いして 「 いっしょに帰る!!」 と言い出すのではないかと心配していましたが大丈夫でした。 よかった。 これでまた気軽に面会に行けます。 私達のことを忘れてしまっていないか心配でしたが一人一人娘の名前を確認して ・・・・ 「 え ~~~~ こっちが ~~~~ ??」 というふうに、三女と四女がどっちだったか迷ったけど ・・・・ とりあえず  「 お父さん 当たり! 」 ということにしました。 「 皆 集まったんだな ~~ 」 と、とても喜んでいました。 話しているうちにここが何処か解らなくなってきて 「 ちょっと外に行って確認してくる ・・・ 」と 部屋から出て頭の中の整理をしにいきました。 母は、今年の7月に亡くなったのですが 「 皆が小さいころにお母さん亡くなったけど顔覚えているか?」 「10年位前に亡くなったと思っていた。」 とのこと、お父さん覚えているよ。 10年前だって私達もう母親になっていたもの。 父は、時間の感覚がなくなっているようでした。 それも良しかもしれません。 母が亡くなったのを悲しんでいつまでも元気がないよりは、少しでも気持ちを楽に楽しく過ごしてくれる方が本人も私達も嬉しいことですから。 家族みんなで会えてよかった!! 母も喜んでいることと思います。  これで、四姉妹皆でちょっとホッとした感じです。 親の介護をするのに色んな形があるけれど、ここ一年のうちに色んなことしたな ~~~ なんて思います。 親子それぞれの願い、希望はあるけれどできるだけのことを精いっぱいするしかありませんね。 いずれは、私達も行く道ですが模索しながら ・・・・・ 精いっぱい ・・・・ 人生勉強ですよね。 父のところに行く途中、木々が少しずつ紅葉し 蔦が赤くなってきてだんだん秋が深まっていくのを感じました。 それでも今日は、窓を開けていても寒くなく なんだか過ごしやすい一日になりそうです。 ところで 父は、日曜日に私達が会いに行ったの覚えているかな ~~~~ ??

2011.10.26 水曜日

菊の花の季節

ここ暖かいよ

ねえ~~~ ここ暖かいよ~~~ 眠たくなってきたみたい ・・・・・

 

白い菊の花

真っ白な菊の花 清楚で綺麗です ・・・・ 菊の花は、これからまだまだ楽しめますね

 

夕焼けの富士山

何日か前の夕方でした  夕焼けの中の富士山が綺麗でした。 鉄塔がないといいのにな ~~~

 

2011年10月26日 (水曜日)

昨日は 暖かく。 今日は 寒くなって ・・・・ なんだか忙しい時期ですね。 夏がすぎ秋になってお部屋の中に差し込む陽射しがのびてきましたね。 ずっとお部屋の奥の方まできて窓を閉め切っていると日中は暖かいです。 あいぼうちゃんも、日向ぼっこをして気持ちよさそうです。 母へといただいた真っ白な菊の花が綺麗です。 実家の庭にも黄色と赤い菊の花の蕾がもうすぐ開こうとしていました。 週末行くと咲いていることでしょう。 楽しみです。 四姉妹全員集合して父に会いに行くのです。 どうしてるかな??? おりこうに、楽しくしていることを願います。 気温も低くなってきたので遠くの富士山も見えるようになってきました。 何日か前に夕日の中で富士山が綺麗だったので撮ってみたのだけど ・・・・ やっぱり障害物がない方がいいよね ~~~ 。 必要なことなんでしょうが、自然の中に人工の物がどんどん増えこれでよいのか考えたりします。 人間も自然の一部なんだから上手に自然の中に溶け込んで共存できる道を模索していけたらと思います。 ちっぽけな人間ですが、望まずにはいられません。 自分にできることからコツコツと ・・・・ しよう。 明日の朝は冷えるんですって! そろそろインフルエンザもはやってきているみたいだし 気をつけましょうね。 私は、あいぼうちゃんを湯たんぽ変わりにして寝ることにします ~~~ お休みなさ ~~~~い。

2011.10.20 木曜日

夏のなごり

白いシュウメイギク

主のいなくなった庭に 白いシュウメイギクが綺麗に咲いていました

 

夏のなごり

毎年夏になると咲き誇る花達が 寒くなってきたのに咲いていました。 夏のなごり ・・・・

 

2011年10月20日 (木曜日)

実家の庭には 母が大切に育てていた真っ白なシュウメイギクが今年も咲いていました。 母が大切にしていた花達だから時々実家に行っては手入れをしているのですが ・・・・ なんだかさびしい ・・・・ 母の使っていた帽子をかぶり庭で手入れをしていると私が母になったような? 母の気持ちが私に伝わってくるような ・・・・ お母さん 私ここにずっとこうしていたいな。 歳を重ねるにつれて私も母によく似てきました。 母の顔に似てきたな ~~~ そんなことを考えながら母が手入れをしてきた庭の土や植物達と向き合ってます。 母が亡くなった7月からまだ3カ月しか経っていないなんて ・・・・ ずっと前だったような ・・・・ それでもまだいるような ・・・・  変な感じです。 母の写真を抱いて子供の様に泣いたり ・・・・ 私、変 ・・・・ まあ、しょうがないよね。 そのうちなんとかなるでしょう! 昨日、今日と寒くなってきましたが 実家の庭には夏のなごりの花達がまだ咲いていました。 時期も過ぎてきたけれど精いっぱい咲いているのだもの咲いているうちは抜いちゃったらかわいそう ・・・・ 霜が降りるまでかな ~~~ 「 お花さんたち まだまだ綺麗よ!」 と、子供じゃないけど言ってあげたい ・・・・

2011.10.17 月曜日

川越祭でした

川越祭

10月15日~16日は 川越祭でした。 ヒョットコも踊っていましたよ!

 

たこ焼き屋さん

お祭には たこ焼き屋さんの屋台が出ていて ・・・・ 大~~~きなたこ焼きが!

 

これな~~に?

これな~~に?  フワフワ ・・・・ フカフカ ・・・・ 触り心地はいいよ

 

ばんざい

ラディッシュの芽は 太陽に向かってみんなでバンザイしています

 

2011年10月17日 (月曜日)

10月15日~16日は 川越祭でした。 初日は雨が降ったりしてお天気が悪かったのですが二日目は良いお天気になりました。 屋台にたこ焼きが! 大~~~きなたこ焼きを食べちゃいましたがその結果 ・・・・ 悲しいかなダイエット中の私なのに ・・・・ あのあいぼうちゃんのポンポンのように ~~~ やり直し ~~~ !! またがんばります ・・・・ 。 ところで ベランダのラディッシュの芽は、10月14日現在 お日様にみんなでバンザイしています。 密集してきたので間引いてはサラダにしたりして楽しんでいます。 何をしても 「食欲の秋!!」 のようです。 気を付けないと ・・・・ ダイエットしてるのに ・・・・

2011年10月 カレンダー(ススキ)

何年前の10月でしょうか? ススキが秋の風になびいてました

 

2011年10月9日 (日曜日)

10月に入り カレンダーをと考えました。 コスモスもまだ綺麗ですが、9月のカレンダーにしたので何にしようかな ~~~ と考えていましたがススキにしました。 7年前に撮ったススキだったのですが 風になびいたり 光に輝いたりして綺麗でした。 画像に残しているとその時の様子や気持ちまでも思い出しますよね。 今日は、3連休の中日かな? 私にはあまり関係ないのだけどお天気も良くて気持ちいい日になりました。 秋晴れかな? ベランダの薔薇にも小さな蕾ができました。 綺麗に咲いてくれるといいな ・・・・ 暑すぎないから植物もホッと一息ついたようですよね。 落葉樹は、紅葉がはじまっていよいよ秋も本番という感じになってきました。 一秒 ・・・・ 一秒 ・・・・ 時は経っていきますよね。 静かに自分の人生を味わいながら生きていけたらいいな ・・・・ なんて思います。 

オレンジ色の彼岸花

母の庭にうすいオレンジ色の彼岸花が咲いていました  たぶん彼岸花?

 

はつか大根の芽

10月1日にはつか大根の種をまき  土を押し上げてかわいい芽が出ました

 

2011年10月5日 (水曜日)

昨日は、あいぼうちゃんを病院に連れていった帰りに実家によってきました。 赤い彼岸花は半分おわってきたかな? 終わったのを刈り込んだりして庭の手入れをしながらお家に風を通して ・・・・ 両隣の奥様方からを母を懐かしんでくださる言葉をいただいて 私の知らなかった母の世界もあったんだな ・・・・ なんて感じ 「今度いっしょにお茶でも三人で飲みながらお母さんのことなどお話しましょうね。」 と誘ってくださいました。 とっても嬉しかった。 お隣のお家とは、台湾に父が住んでいた時からの祖父母、両親、私達と三代続くお付き合いになります。 よっぽどご縁があるのでしょうね。 今日は、朝からずっと雨であいぼうちゃんはネンネしてばっかりですね ~~~ 10月1日に種をまいた、 はつか大根の小さい芽が出てきていました。 どんなふうになるのか楽しみです。 ゴーヤは、もう季節が過ぎたので秋からの植物など植え替えてみようかな ・・・・ 今日は なんだか静かだな ~~~~  

2011.10.3 月曜日

キンモクセイの香り

ゴーヤのお化け

なんだ! これは!!  出た ~~~ お化けだ ~~~

 

キンモクセイの花

いつも通らない道を散策していたら  どこからかいい香りがして ・・・・ キンモクセイの花が咲いていました

 

2011年10月3日 (月曜日)

10月に入るとこんなに涼しくなるものでしょうか? なんだか朝と夕は寒いような感じです。 朝起きていつものようにベランダに出てみると黄色く綺麗になったゴーヤの実が ・・・・ 「なんだ!これは!! お化け~~~」 初めてみるゴーヤの変身ぶりには驚きました。 こんなになっちゃうんだ ~~~ 黄色い実から中に見えてる赤い怖いのなんだろうと思って解剖してみたら、真っ赤なゼリー状の物の中に種が一つずつ入っていました。 味はといいますと、苦ったゴーヤが甘くなり果物のようにも感じました。 自然って良くできてるものですよね ・・・・ こうして種ができたゴーヤの実は、甘い真っ赤なゼリーを鳥や生物に食べてもらったりしならが子孫を残していくんでしょうね。 10月になって 先月捻挫しちゃった左足の小指の痛みもだいぶ和らぎ ・・・・ できるだけ小指ちゃんをかばって生活した結果 ちょっと体重が増えちゃいました。 これはいけない! ということでいつもと違う道を散策していたら なにやらいい香りがしてきて ・・・・ 小さいオレンジ色のキンモクセイの花が咲いていました。 キンモクセイの香り ・・・・ 私 好きなのよね ~~~ もう こんな季節になったのね。 

2011.9.28 水曜日

彼岸花の思い出

お庭を眺めて

あいぼうちゃん お庭を眺めて草むしりの監督をしてるの? 赤い彼岸花がきれいでしょう!

 

実家の彼岸花

お母さん 今年も庭に彼岸花が咲いたよ ・・・・ きれいね ~

 

白い彼岸花

真っ白な彼岸花  静かに咲いてました

 

真っ赤な彼岸花

真っ赤な彼岸花  子供のころ首飾りにして遊んだっけ ・・・・

 

2011年9月28年 (水曜日)

今年も実家の庭に彼岸花が咲きました。 去年は、母が入院していた時でした。 今年は、母はいません。 私が母の代わりに庭の手入れをして ・・・・ さびしいな。 あいぼうちゃんを連れて時々実家に行っては手入れをして ・・・・ 山口県に住んでた子供のころ、段々になってた田んぼのあたりに真っ赤な彼岸花が咲いて 折っては首飾りにして遊んだっけ ・・・・ それを見て母が、「彼岸花は毒があるからかぶれないようにね!」って言ったっけ。 なんでもないことなんだけど そんなことを思い出しました。 お彼岸には、庭に咲いた彼岸花をつんでお仏壇にお供えしました。 よろこんでくれたかな? 母は、自由自在に行きたいところに行けるのでしょうから庭の彼岸花を見に行ったり私たちのところに来たり、父のところに行ったり、お花見したりして飛びまわってるかな?  今日アップした写真は、9月22日に実家に行ったのにカメラを忘れたので携帯のカメラで撮った写真です。 携帯でもなんとか撮れて良かった。 携帯電話で写真を撮るなんて昔は考えたこともなかったことですよね。 時代は変わっていってますよね ・・・・ 今年も 彼岸花の写真が撮れてよかった。

2011.9.21 水曜日

台風がきています! 

台風から非難

台風15号がきています あちこちで被害が出て ・・・・ テッセンを室内に避難させました

 

トンボとヤゴ?

きれいなスイレンの花に トンボ それから なんかちょっと怖いヤゴ?が ・・・・ みつけられますか? 

 

スイレン

うすいピンクのスイレン  開きかけの花がかわいくて

 

2011年 9月21日 (水曜日)

昨日より台風のニュースが ・・・・ 名古屋の妹の家も川の近くなので心配です。 こんな時 私にできる事は、電話をして皆の安全の確認をしたりすることぐらい。 私は あいぼうちゃんといっしょに家の中にこもっていることにしました。 だめになっちゃったと思ってがっかりしていたのに生きていてくれたテッセンの柔らかい新芽だけは部屋の中に非難させました。 雨も風も強くなってきているようです。 こんな時は写真の整理をして ・・・・ スイレンの花にかわいいトンボと怪獣のようなヤゴ? がとまっている画像をみつけました。 変身前と変身後です ・・・・ 不思議ですよね。 こんなに姿が変わるんですもの。 ヤゴは隠れているからよく探してみてくださいね。 お口直しにスイレンのかわいい画像もアップしてみます。 本当は、きれいなスイレンが撮りたくてシャッターを切っていたのですが ・・・・・ 

2024年04月

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930