お野菜の再生実験してます

やっと咲きだしたクンシラン

母から毎年 クンシランの花が咲いた鉢を一鉢ずつもらっていましたが、私の家に来たクンシランは次の年から咲かなくなるのです。 今年こそはと工夫した結果やっと咲きだしました! うれしい!!

 

セントポーリアの赤ちゃん NO.2

セントポーリアの赤ちゃんもだいぶ大きくなってきました

 

野菜の再生実験

私が食べちゃったお野菜の再生の実験をしています。  大根は、新しい葉がのびてきました。 ネギも真ん中からニョキッとのびてきて ・・・・ ニンジンの芽も見えてきた ・・・・ どうなるかな?

 

日光浴

あいぼうちゃんも 実験のお野菜といっしょに日光浴をしてます。 動物も植物も同じみたい ・・・・ 太陽から栄養もらってるね!

 

2012年2月10日 (金曜日)

お部屋の中はお日様の光が入ってきて暖かくて ・・・・ なんだか私も元気が出たのか? お野菜の再生の実験を鼻歌交じりにやっていました。 出てきた歌は ・・・・ 童謡で ・・・・ 「 カァ ~ ラアス ~ なぜ泣くの ~~  」 でした ・・・・ なんか暗いかな? でも私のご機嫌はかなり良いのです。 昔、「童謡のにあう女の子」 と言われたことがあるのです。 あれは、16歳の時だったな ~~~ 色の白い童謡を歌う小さな女の子でした。 純粋だったな ~~~  なんて思いだしました。 セントポーリアの赤ちゃんもだいぶ大きくなってきて、母からもらって家に来てから一度も咲いたことのないクンシランたちが花を咲かせだしました!! よかった!! 何年ぶりでしょう? 3鉢あります。 去年母が亡くなる前に一鉢持っていって見てもらったら 「 こんなに葉がうすかったら 咲かないよ ~~ 」 と、言われました。 ベランダに出すと照り返しがひどいから葉が枯れちゃうと思ってお外に出さなかったのがいけなかったみたいです。 ベランダに板を引いて鉢が暑くならないようにして寒くなるまで出しておいたのがよかったようです。 母に 「 お母さん クンシラン 今年は咲いたよ! 」と 報告しました。 母が 「 私が言ったとおりでしょう 。」 と、自慢げに微笑んでいるような気がします。 お日様の光と季節を感じることが必要だったようです。 過保護は、いかんでした ・・・・ 。 あいぼうちゃんも、 実験してるお野菜といっしょに日向ぼっこしていました。 お日様の光を浴びてビタミンDを作っているのかな? 植物もお日様の光で光合成をするし ・・・・ 人間もね。 太陽さんには、いつも大変お世話になっております!!

2012.2.10

2024年12月

2024年12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031